松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アウシュヴィッツは語り得るか?

id:hokusyuさんやid:apemanさんは本気で怒っておられるようだが、正直に言って、その怒りがどういうもの なのかなお私には分かりづらいところがある。一つの食い違いは何を核心と考えているかにあるのだろう。 国家あるいは政治的社会は自らをある限定として…

アウシュヴィッツ/表象不可能性

「表象 不可能」でググると、期待したとおりショアーについての文が見つかった。 『シンドラーのリスト』に対して集中した批判の一つに表象不可能性の問題がある。ナチス・ドイツによって520万人ものユダヤ人がユダヤ人であるがゆえに虐殺され、その痕跡をも…

「人道に対する罪」とは?

数日前、めずらしく何人かの方から、コメントいただいたのにお返事できないでおります。申し訳ない。 「ホロコースト」について語ることとアウシュヴィッツについて語ることの落差をどう文章化すればよいか迷っていたからである。 第二次世界大戦中にヒトラ…

「一人の死も許してはならない」について

nanasu さん J-90 さん コメントありがとう。 >>ですからあなたの言う「等しい」はあなたが勝手に定義しているわけであって普遍的な物ではない。それだけは言わせていただきたい。おっしゃるとおりですね。 世界中でひどく多数の人たちが人為的に死んでい…

金正日国家はもうすぐ消滅する?

ところで金正日国家を消滅させるプランっていったいどんなんだろう。俺には想像もできない。というかそんなものは「存在しない」と確信してるんだけど。それは想像上のプランではありませんか。 http://www11.big.or.jp/~kkk/pico/?date=20090401#p02 カスト…

ミサイル迎撃システムの配備と使用に絶対的に反対する!

あと「MDはピストルの弾をピストルの弾で迎撃するようなもので当たるわけない」という人が多い(というか、この政府筋もそう言ってるようだ)。迎撃側がいつピストルの弾になったんだろう。相手が弾道ミサイルだからって、なにもわざわざこっちからも弾道ミ…

会寧第22号「管理所」南部区域

重要施設 1輸送車の車庫 2食品工場 3薬品工場 4屠畜場 5非常用食糧庫 2002年5月21日撮影 (c)Digital Globe 写真頁27「北朝鮮 隠された強制収容所」 isbn:4794213409 http://blogs.yahoo.co.jp/tncfn946/10463416.html

小沢の涙ならともかく

http://f.hatena.ne.jp/noharra/20000110102020わたしの家の台所の流しを取ってしまった*1なんてことには、誰も興味をもたないでしょうが、とにかく台所は工事していていまは殺風景です。で今日はピザとワイン(799円のオーストラリア)で孤独に食事しました。…

id:hokusyuさんからはちゃんと

コメントがきていた。 できれば、ドイツ現代史あるいはホロコーストに関するまともな概説書をせめて一冊読んでから出直してもらえませんかね。/なぜwikipediaの記述だけで、検証するに足る「問題意識」が持ちうると思ったのか謎です。 2009/03/24 「wikipedi…

「ホロコースト」を諷刺する権利?

2006年2月、イランの『ハムシャフリー』紙は、「西側諸国は言論の自由を、アメリカやイスラエルの犯罪、ホロコーストにも拡大するだろうか。それとも言論の自由は、宗教的尊厳を傷つけることが唯一の目的だろうか」と、西欧における「表現の自由」の二重規…

自己/最も極端なもの

「思考が真であるためには、思考は思考自身に対抗して思考しなければならない。」とアドルノは言う。「概念に抑えこまれずに逃れて行くもののなかでも最も極端なものを基準にして自己を測ることをしないならば、思考は伴奏音楽にはじめからなってしまうのだ…

ホロコーストという言葉を使わない理由(その3)

ユダヤ教では、ナチスによる災難に対しホロコーストという言葉を使うことは決してない。それについて昨日徳永 恂先生が解説してくださったのだが*1、無学なわたしはせっかくのお話をうまく理解できなかった。 思うにこういうことだろうか。アブラハムがイサ…

「過去の克服」とプロパガンダの差異

hokusyuさんからコメントいただいた。 hokusyuさんは、id:hokusyu:20090318 、コメント欄、および20090323と、論じて(主にzames_makiさんを相手に)こられ、その流れでうちにも来られたようだ。 わたしの現在の問題意識は、ホロコーストの対象とは何か?を…

アドルノの徳永さん以下の講演がもうすぐ

日 時:3月22日(日) 14:15―17:00 文化講座 場 所:兵庫県学校厚生会館 7階会議室 (JR元町、阪神元町駅より北側徒歩3分。兵庫私学会館の向かい側) 参加費:一般参加者 1000円 講演テーマ: ユダヤ文化から何を学ぶか? 講演者: 徳永恂・細見和之・赤…

ホロコーストという言葉を使いつづけるべきか?

アドルノに縁がある、id:negative_dialektiさんが「史上最大のタブーに挑戦する」という題のエントリを上げ盛大に叩かれています。*1 ここではホロコースト(holocaust)という言葉を使うべきではないという意見を提示する。*2 問.ホロコーストって何ですか…

アウシュヴィッツのあとで正義を語る

路上のたましい 鮎川信夫 どこまでも 迷って迷って家のない場所へ行ってみたいどこへも帰りたくない憧れにも恐怖にも 母にも恋人にも暮れ残る灰色の道が夕焼空にふと途切れている http://d.hatena.ne.jp/ishikawa-kz/20080910 ishikawa-kzさんという方のブロ…

ぎっくり腰になった

今朝。まあ軽い方だ、とマッサージ医も言ってた。 日時●2009年3月21日(土)午後2時15分〜5時(開場2時) 会場●大阪聖パウロ教会2F礼拝堂(北区茶屋町2-30) http://www.nskk.org/osaka/church/paul/map/map1.gif チューター●田浪亜央江 たなみ あおえ に行…

どれほど人々を救済してきたか(2)

http://d.hatena.ne.jp/noharra/20090315#p1 http://freezing.blog62.fc2.com/blog-entry-589.html で、 「坂のある非風景」さんからRESいただいた。ありがとうございます。 「坂のある非風景」さんの「かなり前からハマスのテロ一回につき数百人(曖昧)…

ある人がパレスチナ・ニリン村で頭部を撃たれた

米人ISM活動家、Tristan Anderson。 American citizen critically injured after being shot in the head by Israeli forces in Nilin(2009.3.13に) 下記youtube に生々しい動画あり。 http://www.youtube.com/watch?v=G3NmAc2BwtI&eurl=http%3A%2F%2Fosas…

どれほど人々を救済してきたか

かなり前からハマスのテロ一回につき数百人(曖昧)を計算によって、論理的に虐殺してきたイスラエルは、そこでも暗黙の<法>を行使していたにすぎなかった。どの国家でも損害が賠償金額に換算され、罪は罰金に換算される。そのシステム化された法的換算が…

(il y a)からの脱出

近代的思惟はデカルトのコギトから始まった。ところがレヴィナスはさらに始めがあるという。 実存者なき〈実存すること〉…… 「諸存在も人々も、万物が無に帰した様を想像してみよう。その場合、われわれは純粋な無と出会うことになるのだろうか。万物のこの…

世界のなかに存在していることによって、レヴィナスは誰かの場所を奪っているのではないか?

肯。 レヴィナス、あるいはアウシュヴィッツを想起することは、ガザ虐殺を隠蔽することになる。*1 *1:ほぼ間違いなく

とっくに死んだレヴィナスになぜ因縁をつけるのか

内田樹を始めとする無数のレヴィナシアン、倫理学徒*1が、沈黙によってガザ空爆を支えているからです。 *2 *1:合田正人さんをはじめたくさんの例外もあります *2:「ドイツの捕虜収容所に囚われていたがゆえに、絶滅収容所入りを免れたレヴィナスが、生きのび…

なぜレヴィナスなのか

そして私は他者を殺しうる。しかし、それは他者の顔と対面しないときにおいてのみ可能となる。殺人への誘惑、他者の否定への誘惑は同時に顔の誘惑でもある。存在の拓けのなかで出会われる「顔」を人は殺すことができない。そしてそのような対面は言葉・言説…

イスラエルによるガザ封鎖を打ち破ろう!

最終更新 2009年3月6日 金曜日 17時17分 私達はイギリス、アイルランド、フィンランドそして中国、日本、デンマークなどから集まった世界市民であり、強い志を持ってエジプトのラファ国境にてガザ入境の為に待機する者達です。そして、私達は皆等…

誤っている人びとが存在する

他者についての定義はまったく異なっています。他者は必須の親族ではありませんが、そうなる可能性がある隣人です。またこの意味で、あなたが他者を受け容れれば、隣人をも受け容れていることになるのです。しかしあなたの隣人が他の隣人を攻撃する、あるい…

他人/他我

えーと、デリダの「暴力と形而上学」という論文をよんだけど難解でわたしにはちょっと無理だ。でもちょっとだけ引用でもしてみよう。 レヴィナスのフッサール批判。他人を他我とすることは他人の絶対的他者性を中性化することになる。*1 フッサールにとって…

そこに(ある)

このようにあらゆるものを想像のうえで一掃した後に残るのは、何かあるもの(ケルクショーズ)ではなくて、イリヤ il y a (がある、それがそこにもつ=ある)という事実である。あらゆるものの不在が、ひとつの現前(プレゼンス)として、つまり、そこです…

ガザ 2009年1月

http://www.flickr.com/photos/30837739@N04/3213125035/

外国人が住民基本台帳法の対象に

政府は2日の事務次官会議で、住民基本台帳の対象に外国人を加える住民基本台帳法改正案を今国会に提出することを決めた。 という興味深いニュースを李怜香さんが取り上げておられる。 それに、外国人台帳法構想が、どの時点から、どんな理由で住民基本台帳…