松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

第2次「慰安婦」論争 1/29.10時

http://d.hatena.ne.jp/noharra/20050124#p5 へのフォローとして dempaxさんが下記にコメントしてくださった。 引用箱付きでここに上げます。 あと、id:dempax:20050127#p2 で紹介してくれた http://members.at.infoseek.co.jp/postx/NHK-kaizan/top.html NH…

<<<金正日有罪>>>

わたしは以下の要求項目について基本的に賛成する。反論のある方は言ってください。 それでは現日本政府は、旧日本国の継承政権としてこの国家責任についてどのように履行しなければならないのか。要求事項について何点か述べさせていただきます。 まず、日…

白粉=残余

拉孟(ラモウ)というのがどこにあるのか皆目分からないのだが、古山高麗雄の三部作(断作戦・龍陵会戦・フーコン戦記)の舞台になったエリアだろう。慰安婦が出てくるシーンを引用したいが今出てこないので代わりにちょっとだけ。 それに板垣さんは、経理の…

従軍慰安婦・朴永心の証言

『女性国際戦犯法廷の全記録・ 第5巻 日本軍性奴隷制を裁く-2000年女性国際戦犯法廷の記録』http://www.ryokufu.com/books/ISBN4-8461-0206-8.html という本を図書館で探したら、一軒目は貸し出し中だったが、次に電話した女性センターであっさり見つかった…

遅くなった割には

(1) えーとまず、話が戻りますが、 >どこで実害を及ぼしているのか 少なくとも、おおやさんを不快にさせたのは確かです、他にもそういう人は多いでしょう。「強い責任理論」はそのような人々の「声」を聞くことを排除できないでしょう。 Aさんを不快にさ…

N・Bさん発言(5回目)(1/27 19時)

1/29夜ここに上げる。 # N・B 『 ご返事ありがとうございます。前提の確認はヤッパリ必要ですね。今回、私は最初からNHK問題に関心を持っていたので、民衆戦犯法廷に話がずらされること自体が「不快」だったのです、しかも「法学者」がそれを「法学」の…

具体的な他者の像

N・Bさん 遅くなりました。 1月23日の『「正義の模索」を「高次の正義の設定」にすりかえるのはやめていただきたい』という意見は全く賛成です、あの日の書き込みはそれについての追加意見のつもりでした。このようなすりかえがただ現状追認だけをもたらすの…

快不快の話

スワンさんコメントありがとう。 # swan_slab 『こんにちは。この件については、週末にちらっと意識はしたのですが、読む分量が多すぎたのでテキトーに参考にした程度ですが、結局、快不快の話だという前提があるのでつっこみにくいのはたしかです。』 # N・…

N・B氏発言(3回目)

(1/25 21時、コメント欄から上へあげて、色をつけました。) 連続投稿、歓迎していますよ! ちょっと……応答が遅れていてすみません。 # N・B 『 どうも、連続投稿すいません。あまり重大に取られるとちょっとまずいかなと思っています。ただ、誤解があ…

N・B氏発言(2回目)

(1/25朝、コメント欄から上へあげて、色をつけました。) # N・B 『 なんかわかりにくい書き込みすいません。一段落目と二段落目の関係が不明確ですね。不勉強なくせに自分の知識を前提としすぎでした。 私の理解を元に強引にまとめると「自立した個人…

正義は遂行的に

N・Bさん はじめまして。コメントありがとうございます。「「正義」は論理的根拠としてではなく遂行的に現れるとすると、これは案外おおやさんの立場と近いのではないでしょうか?」 なるほどそうかもしれませんね。(従軍慰安婦問題とか言うと議論がすぐに…

法と正義

id:noharra:20050123 に N・Bさんからコメントいただいた。 1/23は長くなり過ぎなので、こちらに再掲しお返事します。 # N・B 「はじめまして」 『 どうも、ちょっと「法と正義」の問題について思ったのですが、「正義」は論理的根拠としてではなく遂行的に…

毎日新聞右傾化

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050124k0000m070110000c.html MSN-Mainichi INTERACTIVE 話題 毎日新聞どっちかいうとひいきにしてたのに! http://d.hatena.ne.jp/amai_oyatsu/20050124/1106509672 甘いおやつ - 発信箱:第2次「慰安…

日本と中国の間に人権・人道意識の差はあるのか!

http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=3562 電脳補完録 拉致問題解決まで 資料 : 日本と中国の間に人権・人道意識の差はあるのか! 投稿者 trycomp(野口孝行) 投稿日時 2005-1-21 21:32:14 (273 ヒット) 「日本の裁判所で難民で…

控訴棄却

http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/isaiban_ichiran.html 「慰安婦」裁判一覧 を見ると多くの裁判があって、負けてきたことがわかります。 ■(東京高等裁判所判決 2000.11.30)平成一一年(ネ)第5333号 謝罪等請求提訴事件 【判決要旨】 控訴人 宋神道 …

立岩真也氏と共通の意見

と書いてあるが、私も賛成なので自分のためのメモとして。 僕の方は、人間が基本的に自由であるためには、それを支える物質的条件が必要なのであって、最低でもそうした物質的条件に関わる客観的な正義というものが必要である。という立場です。 http://d.ha…

恣意的な「法の不在」

女性国際戦犯法廷を真正面から擁護する論者がいない、と書きましたが、 id:mojimojiさんは、「シンパシーを感じる」と明言し、いろいろ文章をかいておられます。わたしは彼の主張に同意するものですので、簡単に紹介させてもらいます。 一般傍聴を認めていな…

より高次の正義の存在

民衆法廷の主催者の立場と「東史郎裁判」についての孫歌の立場には、前者が「法的な手続きにのっとっていない(非正統的な」パフォーマンスを弁護し、後者が「法的な手続きにのっとっている」はずの判決を批判する、という違いはあるものの、「法」の外部に…

スキャンダラスな女たち

イスラエル女性たちがヨルダン川西岸地区を勇敢にも行進し、命を落としたパレスティナの男性や女性たちのために黙祷を捧げるとき、ニューヨークのイスラエル女性たちのグループが痛ましくプラカードを掲げて、過去五年間で殺されたパレスティナ人の六ニパー…

最も安易な立場

どうして誰も最も虐げられた者、従軍慰安婦の立場に立とうとしないのか?それが言説にとって最も安易な立場であるのではなかったか。わたしたちはこの十年以上そう聞かされてきたのに。

従軍慰安婦とデリダ

(1) id:noharra:20050119#p4では、裁判過程に登場する「慰安婦」の声が文脈を構成することの困難としてあるのに、裁判官の側はそれを、自動的に自分の文脈においてだけ評価し残りは切り捨て、それが当然だと思っている。という趣旨の岡野氏の文章を引用し…

fairとは?

http://d.hatena.ne.jp/liddy/20050120 北村肇さん(「週刊金曜日」編集長) 朝日が本質的な問題を提起したにも拘らず、問題がすりかえられ矮小化されている。問題は三つ。 o NHKが政治的に番組を変えていたこと。過去にも、島ゲジ時代にもあった。 o 番組に…

不運を不正として想像し直す

えーと、現代思想2001年5月号p216の岡野八代「遅れる正義/暴力のあとで」は、次のようにはじまる。 2000年12月東京で行われた「女性国際戦犯法廷」の初日8日と9日の二日間、わたしは<その場>にいた。彼女たちの声を聞くために、そこで何が起こる…

「女性国際戦犯法廷」認定の概要

[VAWW-NET Japan による訳] 日本軍性奴隷制を裁く2000年「女性国際戦犯法廷」(検事団およびアジア太平洋地域の人々 対 天皇裕仁ほか、および日本政府)の認定の概要(2000年12月12日) [VAWW-NET Japan による訳] は下記urlにあります。裕仁の…

クルド人の強制送還

おとなり日記より http://d.hatena.ne.jp/genonocide/20050119#p2 緊急!】クルド人二名強制送還される! 入管に収容されたクルド人家族の2名が18日?の14時25分成田発のトルコ航空機で強制送還されました。

女性国際戦犯法廷への再審請求

http://members.at.infoseek.co.jp/noharra/tokyo4.html#kyokuto 上記では、 極東軍事裁判とニュルンベルグ裁判、旧ユーゴの内戦における戦争犯罪を裁く国際法廷を、比較して検討している。 ・ 旧ユーゴの内戦における戦争犯罪を裁く国際法廷が活動しており…

試みとしての女性国際戦犯法廷

「東京裁判史観」という概念がある。*1 女性国際戦犯法廷というものは揶揄にしか値しない存在だ、と信じて疑わない者たちは、と東京裁判史観というパラダイムを乗り越えようと全身で試みたことのない人たちだ。ということは確かだ。 それだけでなく、それ無…

日本軍管理下の従軍慰安婦は存在したか?

については、下記林博史氏の文章を読んでください。 http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper02.htm 一部引用する。 元サンケイ新聞社社長鹿内信隆は桜田との対談で、陸軍経理学校時代の話が「慰安所の開設」になったとき、次のように語っている。 「そのとき…

報道の自由の終わり

番組改竄事件へのコメントとしては、研幾堂さんの下記が分かりやすく納得がいった。 http://d.hatena.ne.jp/kenkido/20050116 今回の報道で、改めて一面の記事になるほど、新たに加わった事実は、放送前に政治家が、その修正を指示要求していたという点が、…

からゆきさん

id:noharra:20050115#p3 で引用した歩いている島田髷の女たちは、からゆきさんとも呼ばれるものたちかな、と思った。 1972年に『サンダカン八番娼館』 山崎朋子 筑摩書房がベストセラーになってから、一時良く聞いた言葉だが、そう言えば最近全然聞かない。*…