松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ボヤンヒシグ

今日、朝日新聞の夕刊に内モンゴルの詩人ボヤンヒシグのことがでていた。数年前に読んだなと思い、検索してみると00/10/19 07:00付けで引用だけしたのがでてきた。 非日常性 ボヤンヒシグ二羽の白い鳩が 小さな部屋の窓に 度々 現われる その都度 僕のペン先…

 パレスチナ難民の声を聞く

〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜 【転載・転送大歓迎】 パレスチナの平和を考えるトークカフェ in 新世界 第二弾! パレスチナ難民の声を聞く ― 「日本人フェミニスト」の視点から ―〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆〜・〜☆…

内田樹バブル

http://d.hatena.ne.jp/merubook/20050923/p1 あらかじめ批判を封じ込めてしまう、あらゆる言説を相対化(「絶対」などないのだから)してしまう戦術など、ポストモダニストの遣り口そのものだ。 merubookさん はじめまして。 メモとして引用だけさせてもら…

国家のために死んだ・・・

国家のために死んだ(生を中断させた)人を弔わないのはおかしい。 という論理を批判するのは難しい。「ために」という言葉のニュアンスの問題もある。餓死者だって、「国家のために」死んだわけだが、この場合の「ために」は、国家が糧食補給という義務を果…

charisさんへ(2回目)(9/15追加)

http://d.hatena.ne.jp/charis/comment?date=20050910#c への応答です。 侵略戦争ではない戦争(例えば、ベトナム人民にとってのベトナム戦争)もあるから、国家による慰霊一般が不要だとはいえないのです。 戦争を論じる上で「侵略戦争ではない戦争がある」…

内田樹の靖国問題(続き)

http://d.hatena.ne.jp/noharra/20050907#p1 の続き 下記コメント欄で、kuronrkobousyuさんとcharisさんの議論が、継続中です。 http://d.hatena.ne.jp/charis/comment?date=20050910 下記に一部だけ抜き書きし、野原の感想を書きます。誤解を与えてしまうと…

宗像三女神(むなかたさんじょしん)

wikipediaによれば、「宗像・厳島系の神社は日本で5番目に多いとされ、そのほとんどが大和及び伊勢、志摩から熊野灘、瀬戸内海を通って大陸へ行く経路に沿った所にある。」のだそうです。わざわざ江ノ島まで行かなくとも何処にでもいたのでした。 美人の誉れ…

江ノ島に行って来た

嘘神道研究家野原は江ノ島に一泊し朝日を見てきました。 江ノ島は、辺津宮(へつのみや) 中津宮(なかつのみや)奥津宮(おくつのみや)の三社からなる神社です。祭神は 田寸津比賣命(たぎつひめのみこと) 市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと) 多紀理…

直(なお)さ、健やかさ

よりよき社会を求めるためには一切の中世的なものを否定して、古代日本の民族性に見るような直(なお)さ、健やかさに今一度立ち返りたいと願う全国幾千の平田門人らの夢 『夜明け前』島崎藤村第二部第四章四 平田派には精緻な正義論などない。しかし、直(…

およそ政治倫理上の常識が許さない。

丸山真男に『戦争責任論の盲点』という短い文章がある。(思想の言葉、「思想」昭和三十一年三月号、岩波書店)というから、1956年、50年ほど前に書かれた文章だ。みすず書房「戦中と戦後の間、1936−1957」の596ページから601ページにある。…

総選挙はアメリカの支出する広告費によって支配されようとしている

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML より 米国通の友人H氏から、『ウォールストリート・ジャーナル』2005年8月8日号のインターネット版記事の一部が送られてきた。 『ウォールストリート・ジャーナル』は「郵…

西部講堂つながり

http://d.hatena.ne.jp/quawabe/20050908 2005-09-08

小林万里子久しぶり!

▼「反戦ミュージックat京大西部講堂2005」 2005年9月10日(土)11日(日)京大西部講堂 入場無料 公式ホームページ http://www.antiwar-music.com/index.htm ▼講堂前広場特設野外ステージにてライブ 9月10日(土) 14:30〜21:00 クラワンカ、楽団モラトリ…

内田樹の靖国問題

内田樹が靖国問題について書いた新聞記事を、友人がコピーしてくれたので読んでみた。*1 彼は「死者は言葉を持たない」と強調する。それを強調するのは正しい。 共同体をめぐるほとんどの対立は「死者のために/死者に代わって」何をなすべきかを「私は知っ…

antonian 『野原様>以前某所でお話ししたことがあるので懐かしいですね。 さて、今回のエントリにおいては、天皇制の是非問題よりも、堀江氏の価値構造について、その彼の結論の是非を問うというより、何故そうなのか?問ううことを寧ろ知りたいとは思いま…

天皇制を論じてはいけない、という意見?

http://d.hatena.ne.jp/antonian/20050907/1126104535 で、あんとに庵さんがほりえもんの同じ記事を引いている。インタビュー現場の雰囲気の分かる記事もある。それはありがたかったのだが、どうもこの方は「天皇制」をタブーにし続けたいようだ。何故そう思…

憲法1条廃止しよう

衆院選広島6区に無所属で立候補しているライブドアの堀江貴文社長は6日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、天皇制について「憲法が『天皇は日本の象徴である』というところから始まるのには違和感がある。歴代の首相や内閣が(象徴天皇制を)何も変…

無意味

上記は無意味である。しかも引用である、わたしの表現ではない。 だがすべての表現は引用であろう。意味とは、わたしとは何か?

扁形動物(へんけい)

動物が進化する過程でからだが細長く、左右対称になった最初の動物。肛門がなく、不消化物を口から出す。

4冊の本

えーっ、今日は友人宅で、 『古事記』の 天地初發之時、於高天原成神名 から 次洗右御目時所成神名月讀命次洗御鼻時所成神 名月讀命次洗御■時所成神建速須佐之男命須佐二字以音 までの部分の読書会のレジュメ提出者を友人宅でやりました。そのあとアルコール…