松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

2013-09-07から1日間の記事一覧

mccreary氏発言

http://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/0187227f22b442357e6fb4bfaf8afe8c 他にもあるのかもしれないが、一つ見つけた。(お元気そうであるが。)安部の悪口を言っているが、なんなんだろうね。・・・

Bill_McCreary氏発言 9/08

Bill_McCreary 2013/09/08 06:47 私の記事の力点のひとつは、ダライ・ラマとチベット政府の対応の悪さがみすみす多くのチベット人を死なせたという話で、中国は悪くないなんて書いてませんけどね。 1959年のあの段階になったら、衝突にしたらチベット側に膨…

チベット語教育について

前回もお世話になった中原一博さんの書かれた「太陽を取り戻すために-- チベットの焼身抗議」から引用させていただく。 チベット語とその方言を使う人々はチベット高原全域とヒマラヤ南麓を中心に約1200万人いると言われている。かつてはこの地域だけで…

伝統に則った先祖に血を捧げる儀式

シモツカレ氏のブログは、読まないことにしているが、ちょっと覗いてみた。 少し面白い文もある。 セデックバレの成功のおかげで、台湾では先住民が自分たちの出自を誇るようになって、子供の手を引いて民族衣装をきて映画館にくるという。彼らにとって蜂起…

中国のチベット植民地支配容認ではない論

http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20130706#20130706f2 の一部について B「パレスチナの不幸」の原因は「近代化の遅れ」であり「パレスチナが的確な対応ができなかったこと」にある。 C「朝鮮の不幸」の原因は「近代化の遅れ」であり「朝鮮が的確な…

ケンカしたって勝てる見込みがない場合は

McCreary氏から応答がない。応答できないのだろう。 自分の歪んだ狭い認識空間において、気になる点があったので、「過度の仏教信仰やダライ・ラマ崇拝」を批判してみた。現実のチベットは中華人民共和国当局による苛烈なチベット民族抑圧が数十年間続いてい…