松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

2005-06-21から1日間の記事一覧

下に書いた教科書の画像

シムシティ的には無理!と思われる10万人都市奈良 http://members.at.infoseek.co.jp/noharra/taisi1.jpg 聖徳太子は天皇を中心とする政治のしくみをつくろうとした http://members.at.infoseek.co.jp/noharra/taisi2.jpg

あなたが存ればよい。

五倫は惟(た)だ夫婦に在り。此の夫婦は男女にして一人なり。(略)此が自然の五倫なり。(略)然るに、聖人、私の制法を以て君臣、父子、夫婦、兄弟、朋友の五倫を立て、推して上に立てて君臣と為し、自然の五倫を盗んで自然の直耕を貪り食う。 (安藤昌益…

引用

卒業したらオトナの世の中に出て行く生徒に対し、教員が(その権力でもって)強要できる知識・認識は、結局は「今の社会の一般常識や教養、批判的に世の中や報道を見る目、自分の暮らしを守る力、明日を信じて暮らす気持」なんだなあ。 教育権は国家にあると…

小学校学習指導要領解説

イ 大陸文化の摂取,大化の改新,大仏造営の様子,貴族の生活について調べ,天皇を中心とした政治が確立されたことや日本風の文化が起こったことが分かること。 この内容は,聖徳太子が政治を行ったころから京都に都が置かれたころまでの時期のうち,大陸文…

小学校学習指導要領

http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122601/003.htm 小学校学習指導要領(平成10年12月告示、15年12月一部改正)−第2章:各教科−第2節:社会 (1) 我が国の歴史上の主な事象について,人物の働きや代表的な文化遺産を中心に遺跡…

実像さえわからない人物

amgun 『こちらにもコメントを書きます。聖徳太子ですが、その実像さえわからない人物なのは、日本史の分野では少しかじった人なら解る話なので、少ない頁でゴシップ風にまとめるのは、明らかに教科書の〈意図〉でしょう(古代国家は「天皇中心の国家」であ…

天皇を中心とする政治のしくみ

「天皇を中心とする政治のしくみ」を聖徳太子が造ろうとしたというが。崇峻天皇を殺したのは蘇我馬子であり、太子はその同盟者であった(ことになっている)。「太子漠然として、曰く「此れ、過去の報なり」と」*1 もちろん、偉人としての太子がフィクション…

小学教科書への疑問

子どもはちょうど、小学6年の社会科教科書で日本史を勉強しているみたいだ。*1子どもに聞くと習ったはずの大化の改新も知らないで困ったものだ。ある頁を開けると、2頁見開き一杯に平城京碁盤の目状の都市の鳥瞰図がありむちゃくちゃ立派だ。人口が十万。…