松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

イスラエル軍は1月に96人のパレスチナ人を殺した。

下のニュースによれば、そう書いてあります。
 パレスチナ・ナビ(ナブルス通信)のビーさんと世間話をした。といっても、彼女のブログのコメント欄でだが。彼女がパソコンを自作し、OSをリナックスにしたというので、その二点ではいちおう先輩になるので(ディストリビューションは違う)嬉しくなってコメントしたわけである。新しいパソコンであればwindowsでもリナックス*1 差異は見えないところにあるのだが、ヒント(http://palestine-heiwa.org/choice/list.html)まあそれは別の機会に論じることにして。 でいずれにしてもギークgeek)にならない限り、その性能に対して申し訳ないような高級なおもちゃであることは間違いない。でまあそんなことはどうでもよい。と書いたがどうでもよくないかもしれない。どうでもよいような差異に真剣にならないと、わたしたちの生はなりたたないのかもしれない。
 とにかく(飛躍するが)日本から遠いあるところでは、96人のパレスチナ人が殺された。らしい。これはケニヤ人やチャド人が殺されたのとは全くわけが違う。ケニヤ人やチャド人を殺したのは暴徒ないし国際的に認知されていない勢力だが*2パレスチナ人を殺したのはイスラエル国家である。イスラエル国家に敵対する物をテロリストと名付けるという素敵なルールに基づいた、テロとの戦い というものを日本国家が(欧米に追随して)認めていることも、この殺人の背景にはある。
 で、(1)の事件は日本のマスコミでも報じられた。しかし(2)や(3)に掲げたような殺人はマスコミで報じられない。ある特定のサイトを見なければわたしたちにとって殺人は存在しない。

まあ、そのほうが良いのだ。

イスラエル国家による殺人を認識しても、日本社会で特になることは何もない。という立場にあなたは立ちますか? 世界は悲惨に満ちているということなど強調されずとも知っているという問題ではない。強大な国家が、死刑というプロセスも経ずに人を殺すことなど許されてよいはずがない。

(1)

パレスチナ人による自爆攻撃がディモナで4日(月)に起き、イスラエル人一人の命を奪った。
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200802072126.htm

(2)

まずディモナでの事件の2時間後、ガザ北部のベイト・ラヒヤでイスラエル軍戦闘機から車にミサイルが撃ち込まれ、1人が殺され、2人が負傷させられた(うち1人は重体)。殺されたのは人民抵抗委員会の幹部の一人。

5日(火)には、ガザ南部ハーン・ユニスの警察署がイスラエル軍の砲撃に遭い、警察官7人が殺され、少なくとも10人ほどが負傷した。警察官はハマスのメンバー。

この日はガザ南部のラファ・ボーダー近くで、侵攻してきたイスラエル軍レジスタンスメンバーの衝突があり、パレスチナ人2人が殺されている。

7日(木)からイスラエル政府はガザへの電力供給をさらに減らすとしているが、今日のこれまでにガザですでに7人がイスラエル軍空爆により殺されたというニュースが入ってきている。

北部のベイト・ハヌーンやジャバリヤなど数ヶ所がイスラエル軍のミサイル攻撃を受け、ベイト・ハヌーンでは、農業大の教師をしている男性が殺され、学校にいた数人が負傷した。また、ジャバリヤ難民キャンプでも3人が殺されている。

(3)

1月に96人のパレスチナ人が殺される。人権団体の発表では2008年1月にパレスチナイスラエル軍に殺されたのは 96人で、そのうちガザが87人、西岸が9人となっている。ガザでは71人が暗殺攻撃の犠牲になっている。また、全体のうちの10人が子どもと女性だった。いっぽう、1月に連行されたのは504人で、そのうちの50人が子どもと女性。

The International Solidarity for Human rights, a Palestinian human right NGO issued its monthly report on Saturday for the month of January 2008.
The report stated that the Israeli army has killed 96 Palestinians in the month of January, of whom 87 were from the Gaza strip and 9 from the West Bank.
http://www.imemc.org/article/52565

*1:私が触ったことがあるのはubuntufedoraくらいだが)でもほとんど違いはない。わたしたちが思いつく限りの計算など一瞬でできるし、ゲームの複雑怪奇な動画もなめらかに表示する((グラボの性能次第とは言うがゲーマーでもないひとがそれを実感できるのだろうか

*2:内戦による死者がほとんどか。パレスチナでは内戦は起こっていない。