松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

君が代斉唱は強制されない

http://www003.upp.so-net.ne.jp/eduosk/tisiki-kokkaitoubenn.htm
文科省が隠したがる「国旗国家法」国会審議での政府・文科省の答弁

不起立、不斉唱で子どもたちが不利益をこうむることがあってはならない
○「子どもは当然、通常の場合に、学校が定められた教育活動に主体的に参加していく、これは教育活動の本来持っております作用でありますし、教員はそういった教育活動の本来的な作用に従って児童生徒を指導していくと言うことでございますけれども、指導の結果、最終的に児童生徒が、例えば卒業式にどういう行動をとるか、あるいは国旗・国歌の意義をどのように受け止めるか、そういうところまで強制されるものではないという意味で、強制するものではないと申し上げているところでございます。」
                (御手洗政府委員 1999年8月4日文教委員会)

「法律を楯に強制的に無味乾燥な議論に入ってはならない」
学校現場で、「日の丸・君が代」の歴史をしっかり教えること
○「これからもこの法律を盾にして強制的に無味乾燥な議論に入っていくのじゃなく、教育の中で正確に、日の丸の歴史とそして君が代が生み出されてきた歴史、また一時期これがゆがめられて使われた事実、そういうものをきちっと教えることによって学校現場の教育が生かされ、それが民族のアイデンティティとなって国際的な人間として我が国の国民が育っていくように私どもは努力していかねばならないし、またこの席で私は文部大臣にも要請をしておきたいわけです。」
       (野中広務官房長官 1999年8月2日国旗及び国歌に関する特別委員会)
(同上 より)