松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

無償化除外の是非については意見保留

そしてこんな糞ツィートにリツィートしながら「無償化除外の是非については意見保留」と嘘つけるid:noharraはクズ過ぎる。
URL: http://twitter.com/bogussimotukatr/status/287536536210243584

私は無償化除外の是非について、日本政府に意見を言う意志はないし、その是非について意見保留している。*1


一方、朝鮮高校への実質的補助金を求める(多くの)声の根拠について、疑問を持っているしそれを公言する権利はあると思っている。

1bit脳には分からない事

A。ある人がモジモジ逮捕の是非について、日本警察に意見を言う意志はない。
B。その是非について意見保留している。
C。一方、モジモジ逮捕を不当という多くの声の根拠について、疑問を持っているしそれを公言する権利はあると思っている。id:bogus-simotukare

別におかしな意見だと思わないよ。
ある人が、原発の是非について意見保留している。しかし自分たちに不利な情報を隠して一方的に原発推進してきて、爆発後も態度を改めない経済産業省など原発推進勢力のたちのあり方には根本的批判を持つし、それを公言する。というのは当たり前の事。


モジモジさんはどんな違法行為もしていないが、本当は何かした人の場合を考える方が大事だと思っている。
Bさんが石をたくさん警察署に投げたとすれば、逮捕自体はやむをえないと考える人も多いだろう。したがって「その是非について発言しない」場合もある。しかし、Bさんを「過激派と決めつけて非国民のように糾弾する」意見に対しては、批判していくことはありうる。


 原発の是非について意見保留している。しかし自分たちに不利な情報を隠して一方的に原発推進してきて、爆発後も態度を改めない経済産業省など原発推進勢力のたちのあり方には根本的批判を持つし、それを公言する。というのは当たり前の事。

1bit脳には分からない事(2)

id:bogus-simotukare コメントへの応答(1/12)

一方「Bさん逮捕の是非について意見保留といいながら、Bさん擁護派批判だけする」

何もおかしくない。Bさん擁護の論理が仮におかしければ、批判するのが当然。

朝鮮学校無償化について意見保留。無償化支持の論理構造がおかしい事を批判する(id:noharraの態度)

何もおかしくない。

1、「原発の是非について意見保留」している。
2、「原発反対派って極左過激派なんかメンバーに入れてる危ない団体だからおかしいよね」

2の意見を批判する人で、1の意見の人がいたらおかしいのか?おかしくない。
体制派と反対派、世界は2色に分けることができると考える1bit脳!