松下昇への接近

 旧 湾曲していく日常

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

討論に開かれた授業を実現しよう。

「ざまあみろ」からやり直す、といっても特別なことではない。 1)「原爆投下は戦争犯罪である。」ことについて日本の高校生に教える。あるいは「原爆投下は戦争犯罪であるか?」でもよい。 このためには当然、 2)「南京大虐殺は戦争犯罪である。」ことも…

二項対立的な思考は解体され

(前略) <内部=日本/外部=アメリカ>という二項対立的な思考は解体され、日本とアメリカ合衆国だけでなく、アジアとの関係を射程においた、先の戦争に対する多様な理解と対話へと開かれる可能性が生じていくことになるはずである。 磯前順一 現代思想p1…

原爆投下は戦争犯罪である。

★「原爆投下は戦争犯罪」、国際民衆法廷が判決文 広島広島、長崎への原爆投下を国際法の視点から検証しようという「原爆投下を裁く国際民衆法廷・広島」の判決公判が16日、広島市で開かれ、判事役のレノックス・ハインズ米ラトガーズ大教授(国際法)らは…

速度と義務。

わたしであることを維持し続けよ。

奴隷の論理学

奴隷は自分が奴隷であると自覚できない。 したがって、奴隷でない人も奴隷もともに「私は奴隷でない」という。

選挙に行ってきた。

わたしは「選挙に行くべきだ」という言説に賛成しない。 かといって、「選挙に行く気になれないから(結果的に)行かない」ことが許容されるべきだとも考えない。 選挙とは、従軍慰安婦のように自己の最も大事なものを自発的に*1譲渡する奴隷の儀式である。…

米兵を運んでいることは、国民に説明できないほど、やましいことである。

◆米兵中心、1万人空輸 逸脱…説明拒む政府 航空自衛隊の輸送機が昨年七月三十一日、イラクのバグダッド空港に乗り入れて間もなく一年。輸送した多国籍軍兵士はほとんどが米兵で、六月までに一万人を突破していたことが、分かった。国連関係者の約十倍に上り…

「同情」への警戒

どちらにしても、このとき、問題になってくるのは「他者へのアテンションというときしばしば連想されがちな同情・共感の姿勢」であるのだが、この「憐れみ pity」あるいは「同情 compassion」を、アーレントは「政治的には危険なものとみなす」のである。 ア…

アゴーンから自己否定(自己の存在様式の交換)へ

今日のアゴーン主義者たちは、アレントがニーチェのアゴーン主義的理想を政治に適用したことに拍手喝采を送っている。しかし彼らは、ジェンダー、人種、階級に基づく具体性を考慮したうえで自己を議論に持ち込むべきだと主張する。もしそれを怠るならば、純…

原発問題に関する日本の報道は抑圧されている。

1)大体柏崎原発は1970年に作られていてそもそも老朽化のリスクが高いのに、この種の議論が日本では一切なされていないこと(というか政府が取上げさせないということ)2)二言目には唯一の被爆国という割には原子力発電所のリスクについての管理が甘…

たった一人のストライキ

1枚の写真。ある大学での構内で、一人の女性が立っている。旗を掲げて。大学祭でもないのに彼女の背後にはテントがある。赤や黄色など派手な色の垂れ幕の下がったテント。「ハンスト・カフェ」と表示がある。*1 ハンストとは何か?ハンガーストライキ。生き…

〔NEWS〕 加藤駐米大使が米下院に警告書簡 慰安婦決議 「日米関係に深刻な損害」と“威嚇” 決議採択の場合、「イラク復興支援」見直しを示唆

http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2007/07/post_c1fe.html 机の上の空 大沼安史の個人新聞 これはすばらしいニュースですね!! 慰安婦決議がどちらに転んでも、「イラク復興支援」を即時停止せよ。

「従軍慰安婦問題を論じる」の視点から

http://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-197.html 13日の水曜日 米下院外交委員会への抗議書 米下院外交委員会への抗議書というものを、国会議員 12人 地方自治体首長 2人 地方議員 128人 文化人・ジャーナリスト 75人 が出したようです。 この中で、7…

自由な言論を萎縮させる趣味を許容する権利はない。

(さていつものことだが、行数を費やした割には一編の論文の紹介として無茶苦茶なものになった。) 最後にもう一ヶ所だけ引用しておく。 特に重要なのは、市民的自由の領域では、他の人権とは異なって、それを「行使」することに法が積極的意義を認めるべき…

反面教師

インターネットを通じ、参院選への関心を高めてもらうための新企画「毎日ボートマッチ(えらぼーと)」が始まりました。 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/votematch/ 毎日ボートマッチ(えらぼーと)−07参院選:MSN毎日インタラク…

民主主義への信頼

もちろん漫画家だったら自分のマンガを通して、実業家だったら自分の仕事を通して〈世界を変える〉ことができる。無意味とされている日常のおしゃべりにだってその可能性は皆無ではない。だがそのときの〈世界を変える〉は第一に主観的なものでありメタレベ…

〈世界を変える〉 幸福としての政治

とくに一八世紀において、フランス人なら「公的自由」というところを、アメリカでは「公的幸福(パブリック・ハッピネス)」という言葉がもちいられたことはこの相違をまったく適切に表現している。 要点は、アメリカ人が、公的自由は公務に参加することにあ…

比較不能な究極的価値観

長谷部は、近代立憲主義の「眼目」は比較不能な究極的価値観を社会公共に関わる議論から「排除する」ことにあるとまで強い表現を使うが、(略)どういう法的効果を持つ要請なのか、不明確である。*1 日本の首相や閣僚は靖国神社に参拝するなという意味かな?…

自由の権力性とは何か

井上(達夫)は、自由な主体は自己の目的実現のため、世界を形成・変更する力を要求するとしたうえで、この要求は「他者を支配する権力への意志に容易に転化する」と述べる。*1 ふーん。 わたしたちはすでに国家〜資本の圧倒的な支配のもとに居るので、その…

二重の基準論

現在、精神的自由の規制立法については、経済的自由の規制立法についての違憲審査基準よりも厳格な(厳しい)基準が妥当すると考えられています。二重の基準論といいます。憲法訴訟を勉強する時には重要な概念となります。 http://www.geocities.co.jp/WallS…

イスラエル/レバノン:果たされない戦争犯罪の説明責任

イスラエル/レバノン:果たされない戦争犯罪の説明責任 投稿日時: 2007-7-13 17:53:54ヒズボラとイスラエルの34日間におよぶ戦争から1年を迎えたが、昨年夏の紛争の際に行なわれた戦争犯罪および重大な人権侵害の責任者を訴追する動きが、当事国間にも、ま…

囚人パズル

久しぶり http://www.imd-g.com/puz_05_5_29.htm 経由: http://q.hatena.ne.jp/1183977784 野原過去記事リンク http://d.hatena.ne.jp/noharra/20041113#p1 http://d.hatena.ne.jp/noharra/20041124#p1 http://d.hatena.ne.jp/noharra/20041124#p2 http://d…

盧溝橋事件

今日は、盧溝橋事件70周年です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E6%88%A6%E4%BA%89 937年(昭和12年) * 7月7日 盧溝橋事件 * 7月11日 近衛文麿内閣、対中方針を発表し、天津に二個師団の増派を決定。 この日から、8年強の泥沼の“支那…

掛詞

「Bashoは場所である場合、芭蕉ではありえない」という背反律に従うという前提でKouさんは考えておられるようだ。 だがCMコピーや詩の世界ではその否定の方が常識である。 例えば、大滝詠一の名曲「A面で恋をして」。A面とはレコードのA面であると同時…

macskaさん、山口さんへ

http://ianhu.g.hatena.ne.jp/ 従軍慰安婦問題を論じる というのをやっております。 わたしは英語が出来ませんが、メンバーには英語(など)が堪能な方も多いので、英語での慰安婦関係の論文紹介や討論などにも使用可能かと思います。(誰でも書き込み可です…

芭蕉・原爆・フェミニズム

えーと 芭蕉と原爆とフェミニズムとの間には、何のつながりもない。三題噺にもならない。・・・(と思われるでしょうが、そうでもないのでは?) “Basho”の像の写真を見たとき、わたしは当然、これは芭蕉ではないと思ったわけだが、同時に、ふだん芭蕉に親し…

アメリカに対して原爆投下に対する非難決議案

東條由布子は、「アメリカに対して原爆投下に対する非難決議案」を国会に出す、と言っている。それには賛成だ。 でイラク占領は?(嘲笑)

天皇が生きのびるためにはやむを得なかった。

19751031 昭和天皇「原爆は、はなはだ遺憾だが、やむを得なかった」19881207 長崎市長「天皇が、早く決断していれば原爆投下も無かった」20070630 久間大臣「あれで戦争が終り(略)しょうがないなと思った」 http://q.hatena.ne.jp/1183381611/101719/#i101…

権利

米国のイラク占領に荷担し続ける日本人に、久間発言を批判する権利はない。

“Basho the Sumo Wrestler”と久間発言

芭蕉のことなら日本人は知っている。 原爆のことなら日本人は知っている。 でも分かってない人もいるのであって、世界とはそういうものだ。 芭蕉 :経由 http://diary.jp.aol.com/mywny3frv/449.html